過払い請求にデメリットはある?
まずよく言われているような報復や嫌がらせは無いでしょう。
過払い請求は正当な権利なので、それを主張することで報復される対象ではありません。
裁判などによる和解の結果だからです。
ただし闇金のようなそもそも法律の範囲内で商売をしていない場合は分かりませんが
それでもリスクを考えると嫌がらせをするメリットはありません。
そしてブラックリストに載ってしまうのか?という疑問ですが
借金の踏み倒しでは無いのでいわゆる信用情報に記載されるブラックリストには載りません。
ただ、その金融会社から今後借りることは難しくなる事はあるでしょう。
以上の事を考えても、権利がある場合過払い請求はやらないと損です。
本来支払わなくて良い金利を払っているのですから。
ただし、相次ぐ過払い請求に対して金融会社は倒産したり渋ったり
手続きを遅らせたりと防衛策を立てています。
今から個人で過払い請求の手続きをするのは懸命ではありません。
おすすめの法律事務所
過払い請求の手続きをするにあたっては債務整理を専門とする弁護士に相談しましょう。
中には悪質な過払い請求業者も存在しますので有名な信頼できる法律事務所がおすすめです。
どちらも初期費用が不要なプランからある債務整理を得意とする法律事務所です。
無料相談も行なっているのでまずは相談してみましょう。
自己破産を考える前にまずは過払い請求を。
最近は気軽にキャッシングができる反面、多重債務になり利息を返すので精一杯。
返済しても元金が一向に減らないで自己破産する人が増えています。
そんな方は過払い請求に大きなメリットがある場合が多いのです。
あまり近いところではありませんが、知り合いで自己破産をした人が2人くらいいます。
初めて聞いたときは、「えーっ!?自己破産って?!」という感じでびっくりしましたが、それは、
自分が自己破産についてまったく無知だったため、よくないイメージしかかなったです。
自己破産というと、借金を重ねた挙句に全財産を失い、職を失い、まともな生活はもうできなくなる、
とんでもないことだというようなイメージを勝手に持っていましたが、
実際はそんなこともなく、周囲の人に気づかれることすらなく、
自己破産をしてまともな生活を続けることは可能なのだということです。
そう考えると、返せない借金を帳消しにして、新たなスタートを切ることを可能にしてくれる、
自己破産というのは、すばらしい救済措置ですよね。
文字通り、ゼロから出直し、というのができるのですから。
もちろん、現実としては、家族がいればかなり影響があるわけですし、出直すというのは、
そんな簡単なことではないのでしょう。
私の知っている自己破産者の人は、話しを聞く限りでは、結構無茶で鷹揚な性格で、
自己破産の際に家族も何もすべてを失い、今は細々とおとなしく、しかしのんきに暮らしているようです。
自己破産は救済処置なので関係者に迷惑をかけてしまう事になります。
それに対して過払い請求は払い過ぎやた金利を返してもらう正当な権利です。
まずは自分の資産をしっかり把握し、可能な限り返済する事がベストだと思います。
- (2013/12/05)債務整理の種類って?を更新しました
- (2013/12/03)自己破産したら家族に影響する?を更新しました
- (2013/09/19)過払い請求の消滅時効は?を更新しました
- (2013/07/23)過払い金請求の流れ 取引履歴の開示〜引き直し計算を更新しました